依頼の流れ
1鍵のトラブルはまずお電話ください
「一般社団法人カギの110番・カギの救急車」各加盟店に直接お電話ください。フリーダイヤルではなく、地元の市外局番の電話番号なら地元の鍵屋さんなので安心。専門の担当者に直接つながりますので「鍵を紛失した」「鍵が開かない」等、状況をお聞かせください。「ちょっと調子が悪い」などの未然にトラブルを防ぐためのご相談も可能です。
おおよその到着時間や費用の概算をお伝えします。鍵の形状・型番・メーカー名がわかると、より正確なご提案ができます。

2現場到着 – 安心のサービス対応
鍵と防犯の専門家が、制服と技術者証を着用し、専用の工事車でお客様のもとへ伺います。お客様の安全と安心を第一に考え、丁寧な対応とサービスマナーを徹底しております。

3状況確認とお見積もり
現場で状況を確認した後、正確な作業費のお見積もりと作業内容をご説明いたします。気になる点やご不明なことがございましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。防犯設備士などの資格を持つ専門家が、確かな技術と知識でお客様のご要望にお応えいたします。

4作 業 開 始
お見積もりにご了承をいただいた後、作業を開始いたします。お客様のご要望に迅速に対応できるよう、スピーディかつ丁寧な作業を心がけています。作業中でも、その他のお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

5作 業 完 了
鍵の専門家として、責任をもって作業を行います。作業完了後、作業内容や使用状況をご確認いただき、問題がないことをお確かめください。その後、作業費のお支払いをお願いいたします。

6アフターサービス
作業は念入りに行っておりますが、交換や取付後に不具合等がございましたら、すぐにご連絡ください。 迅速に対応させていただきますので、ご安心ください。
